新鮮な野菜は生で食べるのが美味しいですよね。
今回は、生野菜につけて食べるディップソースをご紹介します。
17年前くらいかな?親戚の方に教えてもらったレシピですが、これがめちゃくちゃ美味しいんです。他のレシピも色々試したのですが、これに勝てるものは今のところ見つかっていません(^^;
また、取り除いた野菜の皮も捨てずに料理に使いますので、そちらもご紹介したいと思います(^.^)
好きな生野菜を用意してください。
今回は胡瓜(痛みかけ)、人参、大根を用意しました。
【材料】
- お好きな野菜 ・・・好きなだけ(胡瓜、人参、セロリなどがおすすめ)
- 調味料
- 砂糖
- 味噌
- マヨネーズ
※砂糖:味噌:マヨネーズ=1:2:4~5 くらいがおすすめ。
所要時間は5分です。
作り方
①人参や大根は皮を剥き、胡瓜も一緒にスティック状に切ります。
②次にディップソースを作ります。調味料を器に入れて混ぜるだけ。
スティック状の野菜はコップなどに刺せばお洒落に\(^o^)/
ドロッとしたソースなので野菜にしっかりつきます(^.^)
そして余った野菜の皮たちは食べやすい大きさに切って・・・
少量のごま油で炒めます。
しんなりしてきたら、酒、みりん、醤油、砂糖をちょっとずつ入れて炒めます。
最後にいりごまを加えて和えたら『野菜の皮きんぴら』完成です\(^o^)/
お酒のアテにちょうどいいくらいのものができますよ。
ポイント
- 今回は痛みかけの食材を使ってしまいましたが、できるだけ新鮮なもので食べてください。
- 胡瓜、人参、セロリあたりがおすすめです。大根は微妙でした(笑)
- 調味料の配合は、お好みで調整してください。最初は少なめに作って、食べながら足していくのもアリです。
- 野菜は切らずにディップして丸かじりしてもいいです。私はよくやっています(笑)
- 野菜の皮は硬いので、よく炒めてください。
- きんぴらの調味料は、すべて同じ分量くらいでいいです。適当でもそれなりに美味しくできますよ。
最近胡瓜の値段が上がっているようでなかなか買えないのですが、手に入れたらぜひ試してほしい一品です(^.^)
野菜の皮きんぴらは、私の貧乏人根性が生んだレシピです。中身と比べると少し硬くて苦みを感じる場合もあるので、苦手な方は無理せず皮を食べなくてもいいと思います。
私は、たらぼーの離乳食が始まったら毎日のように食べる気がします(笑)
もったいない精神の強い方にはおすすめですよ♪
コメント